ヤモさん
昨日、自宅に戻り着替えている時、シザーバッグの中身を取り出したら、中から小さなヤモリが出てきた。何故だ? どこから入ってきた?? そして、いつからそこにいた??? と謎は一向に解ける様子もありませんでしたが、とりあえず外に逃がしてみました。
« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »
昨日、自宅に戻り着替えている時、シザーバッグの中身を取り出したら、中から小さなヤモリが出てきた。何故だ? どこから入ってきた?? そして、いつからそこにいた??? と謎は一向に解ける様子もありませんでしたが、とりあえず外に逃がしてみました。
gihyo.jpでの四ヶ月の連載がとうとう終わりました。
当初の構想とはかなり違ったものになりましたが、まぁ、とりあえず完成させることが出来、責任を果たせたかなとほっとしています。
PoIC提唱者であるHawkさんには、僕の勝手気侭な解釈を許していただき、ありがたく且つ申し訳なく思っております。
また、連載のお声がけを頂いた技術評論社の編集部の方々にも、深く感謝しております。
最終回の原稿は、本当にその時に僕が考えていたことで、その意味ではほぼリアルタイムといっていい内容だと思います。その分、考察に浅さがあるのは否めないところですが、その辺りはご寛容にお願い致します。
さて、次にPoICで何をやるかは、実のところこっそりと決めています。形になるかは判りませんが、ある程度固まってきたらご報告致します。
では、「Re:PoIC」を読んで下さった皆様、お付き合い頂きありがとうございました。
野ざらし亭 拝
グリーンハウスから「携帯電話用望遠レンズキット」が三脚付属で新発売だそうだ。
すげー、「光学」で「8倍」のズームレンズだって。
これをCyber-Shotケータイに取り付ければいいわけか。
ドコモのは無理そうだけど、auのには付きそうだ。
iPhoneにつけるともっとすごいことになりそうだな。
色はブラックとシルバーがあり、デザインも異なっている。
ブラックの方が一眼っポイ。シルバーはコンパクトカメラのズームみたい。
価格はオープンだけど、直販サイトだと8880円。
意外にお手頃価格。
むむ、なんか買う気になってるかも。
てか、すでに「電話」じゃねーよ(;´д` ) トホホ
2008年 4月 1日 火曜日 14:31:4
ミスターTはやっぱり出るのか?
「そばにいるね」がテレビとラジオでパワープレーされているので、アルバムを聴いてみた。結局、「そばにいるね」以外は全てびっくりするほど完璧なエイベックスソングで、歌い手がBoAだろうが倖田來未だろうが安室奈美恵だろうが関係ないと思わせる曲ばかりだった。UNIVERSAL J なのになんでだろう? 上記の誰かのアルバムを一枚持っているならば、別段買う必要もないかもと思った。
エイベックスついでに....最近の浜崎あゆみはとうとうマドンナでいいやと腹を括ったらしく見受けられる(笑) ある意味潔し。
最近のコメント